2018年03月02日
ファイル選択抹消ソフト「電子データシュレッダー2」、パソコン総合データ抹消ソフト「ターミネータ10plus 抹消セット版(BIOS/UEFI対応)」を3月2日より販売開始
データバックアップ、データ復旧、データ移行、データ抹消などデータ管理製品及びサービスを開発・販売するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 春山 洋)は、個人情報などの重要データをファイル単位で選んで抹消する「電子データシュレッダー2 1ライセンス(永続版)」と、「パソコンデータ丸ごと抹消」と「ファイル・フォルダ単位の抹消」の2つの抹消ソフトのお得なセット版「ターミネータ10plus 抹消セット版 BIOS/UEFI対応」を2018年3月2日(金)より販売開始いたします。
情報漏えいの原因は、情報漏洩の原因は「管理ミス」「誤操作」「紛失・置き忘れ」の3つで、その多くは電子データです。特に電子データでは「ただ削除しただけ」では痕跡が残ってしまいます。ごみ箱を消しただけでは消えない「痕跡ファイル」を抹消ソフトで完全に抹消する必要があります。
※右図:JNSA「2016年 情報セキュリティインシデントに関する 調査報告書」の「漏えい媒体・経路」
製品概要/電子データシュレッダー2 1ライセンス(永続版)
製品名:電子データシュレッダー2 1ライセンス(永続版)
標準価格:パッケージ版 3,800円(税抜)、ダウンロード版 3,500円(税抜)
製品URL:http://terminator.finaldata.jp/?page_id=12239
「電子データシュレッダー2 1ライセンス(永続版)」の特徴
個人情報などの重要データをファイル単位で選んで抹消する、ファイル選択抹消ソフトです。
- ファイルの抹消:機密ファイルの痕跡を残さずに完全に消去
- メール抹消:過去に削除したメールの痕跡を完全に消去
- 空き領域抹消:ハードディスク上の使われていない領域に残っているデータの痕跡を消去
- スケジュール抹消:指定したスケジュールで自動的にファイル消去を実行
- 履歴抹消:ウェブの閲覧履歴、一時ファイル、使ったファイルの履歴を消去
動作環境
- 対応機種:PC/AT互換機
- OS:日本語版 Windows 10/8(8.1)/7/Server 2016/Server 2012/Server 2008
※実行に管理者権限(Administrator)が必要です。 - 128MB以上かつ上記OSが正常に動作するRAM
- 30MB 以上のディスク空き容量
- 65536色以上 XGA解像度以上のディスプレイ
- 2倍速以上のCD-ROMドライブ(CDからインストールする場合)
対応ブラウザ
- Internet Explorer 5.0以上
- Firefox 3.6以上
- Safari 4.0以上(ただし、検索キーワード履歴の抹消はできません)
- Chrome 6.0以上
- Opera 10.63以上(ただし、検索キーワード履歴の抹消はできません)
対応メールソフト
- Outlook(2016/2013/2010/2007/2003/2002/2000/98/97)
- Outlook Express (5.x及び6.0)
※削除メッセージを抹消しても、メールファイルのサイズは変化しません。
※その他のメールソフトの削除メッセージを抹消するためには、各メールソフトが提供する「メールボックスの最適化」などの機能を実行した後に、空き領域抹消を実行してください。
製品概要/ターミネータ10plus 抹消セット版 BIOS/UEFI対応
製品名:ターミネータ10plus 抹消セット版 BIOS/UEFI対応
標準価格:パッケージ版 5,980円(税抜)
製品URL:http://www.finaldata.jp/terminator/pkg/set/
「ターミネータ10plus 抹消セット版 BIOS/UEFI対応」の特徴
パソコンデータ丸ごと抹消ソフト「ターミネータ10plus データ完全抹消 BIOS/UEFI版」とファイル・フォルダ単位での抹消が可能な「電子データシュレッダー2」のお得なセット版。
これ1本でパソコンの使い始めから廃棄まで、あらゆる個人情報の漏洩に対してリスク管理をすることができます。
ターミネータ10plus データ完全抹消 BIOS/UEFI版
- 低スペックパソコンでも抹消可能
BIOS版の場合、ブート時に高速に動作する「Windows PE版」と低スペックのパソコンでも動作可能な「DOS版」のどちらかを選択することができます。DOS版であれば最低2MBのメモリでも動作可能です。 - Windowsが起動しなくても、CDブート、USBメモリ/FDブートで抹消
CDドライブがないパソコンでもWeb上からアプリをダウンロードし、起動用USBメモリを作成可能です。 - HDD/SSD内にリカバリ領域を備えているパソコンにも対応(Windows PE版のみ)
ドライブごとの抹消でHDD/SSD内のリカバリ領域を残したままの抹消も可能です。 ※UEFI版は非対応
動作環境
- PC/AT互換機
※NEC PC-98シリーズでは使用できません。
※BIOS及びUEFIがハードディスクの容量を正しく認識していない場合には、正常に動作しないことがあります。
システム必要条件
CDまたはUSBメモリからブートさせる場合
- OS:不要
- CPU:300MHz以上のIntel互換CPU
- メモリ:
【DOS版プログラム(BIOS/Legacyモデル用)】2MB以上のRAM
【WindowsPE版プログラム(BIOS/Legacyモデル用)】512MB以上のRAM
【独自OS版プログラム(UEFIモデル用)】256MB以上のRAM - ディスプレイ:256色以上VGA解像度
- ドライブ:2倍速以上のCD-ROMドライブ(CDからブートさせる場合)
※ダウンロード購入の方で、起動用CDを作成する場合は、未使用のCD-Rメディア・書き込み可能なCD-Rドライブ・CDライティングソフトを予めご用意ください。 - メディア:初期化可能な4GB以上のUSBメモリ(USBメモリからブートさせる場合)
※起動用USBメモリは、Webサイトからツールをダウンロードして作成する必要があります。その場合はインターネットへの接続が必要となります。
※起動用USBメモリを作成するには、4GB以上のUSBメモリを予めご用意ください。なお、USBメモリ内のデータは全て消去されますのでご注意ください。
インストールして使用する場合
※本ソフトのCDまたはUSBメモリが必要です。
- OS:Windows XP/Vista/7/8(8.1)/10/Server 2003/Server 2008/Server 2012
- CPU:前項OSが正常に動作し、かつ300MHz以上のIntelまたは互換CPU
- メモリ:上記OS が正常に動作し、かつ512MB以上のRAM
- ディスプレイ:65536色 XGA 解像度
- 対応インターフェース:DE、E-IDE、SATA、SCSI、USB、IEEE1394(iLINK)
※ USBは「USB Mass Storage Class仕様準拠」のデバイスのみに対応しています。
電子データシュレッダー2 1ライセンス(永続版)については、ページ上部をご参照ください。
AOSデータ株式会社について
名 称:AOSデータ株式会社 代表者:春山 洋
設 立:2015年4月 ※AOSテクノロジーズ株式会社から分社化
所在地:東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル4F
資本金:9,000万円
URL: https://www.aosdata.co.jp/
1995年創業のデータ復旧の老舗AOSテクノロジーズの100%子会社として設立。パソコンとスマートフォンのメンテナンスにおいて、購入から廃棄までライフサイクルに合わせた、様々なサービスと製品を提供しています。BCN(大手家電量販店のPOSデータを集計した実売データ)のシステムメンテナンスソフト部門では、9年連続1位の信頼と実績を得ています。今後一層、データバックアップ、データ移行、データ復旧、データ抹消及びセキュリティ製品などのデータ管理技術で知的財産を守り、社会に貢献して参ります。
お問い合わせ先
AOSデータ株式会社 https://aosdata.co.jp/
TEL:03-6809-2578
プレスお問い合わせ先:広報部 西澤 Email: pr@aos.com
販社お問い合わせ先:営業推進部 Email : houjin@aos.com